ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 三原市水道部 > お客様へ > 水道事業の紹介 > みはら水道のあゆみ

本文

みはら水道のあゆみ

更新日:2020年2月10日更新

みはらの水道のあゆみ

三原市水道部は昭和8年に給水を開始して以来,いつもお客様においしい水をお届けしてきました。
そしてこれからもお客さまによりおいしい水をお届けし,安心して飲んでいただけますようこれからも絶えず努力してまいります。

年号 水道部のおもなできごと そのころみはらでは
昭和7年
(1932年)
6
7
三原町上水道布設認可
三原町上水道工事地鎮祭
   
昭和8年
(1933年)
10 三原町上水道通水式
(現在の東町,館町に給水開始)
   
昭和14年
(1939年)
9 第1期拡張事業完成 10 第1回市民体育大会開催
昭和26年
(1951年)
1 第2期拡張事業(1次)完成 10 第6回国民体育大会が広島県で開催。
三原では相撲,フェンシング,ウェイトリフティングが行われる。
昭和29年
(1954年)
4

11

三原市水道事業に地方公営企業法適用
水道課から水道部に移行
長谷水源地完成
8

8

第36回全国高等学校野球大会に三原高等学校が出場。
田中敬子選手がローマで開催された世界体操選手権に出場平均台で優勝。
昭和32年
(1957年)
4

8
12

放任給水制から全戸計量制切替着手
(5ヵ年計画)
宮浦浄水場完成
水道法施行
   
昭和36年
(1961年)
3 第2期拡張事業(2次)完成 10 山陽本線三原-岡山間電化完成。
翌年6月は三原-広島間で電化完成
昭和38年
(1963年)
3 第3期拡張事業完成 5 国道2号三原市内改修工事完成
昭和40年
(1965年)
3 中之町太郎谷ダム完成 11 沖浦町竜王山にUHF三原テレビジョン放送局完成
昭和41年
(1966年)
3 第4期拡張事業完成 12 三原-今治間に大型フェリー就航
昭和44年
(1969年)
3
6
椋梨ダム完成
隔月検針制の採用
12 山陽新幹線三原駅の設置認可
昭和46年
(1971年)
4 宮浦浄水場拡張工事完成 8 市内の加入電話数が1万台を突破。
昭和48年
(1973年)
4
7
広島県工業用水の取水開始
水道料金の口座振替制度開始
5 世界青少年交流協会の訪日チェコ代表団が来三
昭和50年
(1975年)
3
3
第5期拡張事業完成
八幡簡易水道完成
3
5
6
山陽新幹線岡山-博多間開業
水中翼船三原-松山間就航
アメリカ建国200年祭に日本民族芸能代表としてやっさ踊り訪米
昭和51年
(1976年)
3
12
県営沼田川広域水道宮浦浄水場完成
小佐木島への給水のため,
海底送水管埋設工事完成
8 神奈川県湯河原町と親善都市提携
昭和52年
(1977年)
12 水道部から水道局に移行 9 港町ビル(帝人通りプラザ)完成
昭和53年
(1978年)
3 第6期拡張事業完成 12 円一町に三原市立図書館開館
昭和54年
(1979年)
3 市民皆水道の確立 12 鉄道高架事業着手
昭和60年
(1985年)
4 デジタル式水道メーターの採用 9 小原工業団地(1期工事)完成
平成6年
(1994年)
3 検針業務のハンディーターミナルの採用 10 第12回アジア競技大会広島
1994フェンシング競技開催
平成8年
(1996年)
3
4
自動検針システムの一部採用
第1期整備事業起工
3
10
沼田大橋架け替え工事完成
第51回国民体育大会開催
三原ではバドミントン,ソフトボール青年女子が行われる
平成10年
(1998年)
3
7
統合簡易水道整備事業完成
ボスニアヘルツェゴヴィナから
漏水防止対策視察
10
8
竜王山の新展望台完成
「海の祭典」ポートフェスタin三原開催
平成12年
(2000年)
11 中之町基幹配水池供用開始 4
11
広島県立保健福祉大学開学
国民文化祭・ひろしま2000開催
平成15年
(2003年)
3

5

7

おいしい水(緩速ろ過池)について
水道部をNHKが取材(3月5日)し,放映した
スリランカから国際協力事業団研修生
緩速ろ過池を見学(2名)
沼田東基幹配水池供用開始
3 初の名誉市民に新藤兼人氏と池田敬子氏が決定
平成16年
(2004年)
2
3

4

太陽光フォーラム開催
西野浄水場完成記念イベント
 「水フェスタ」開催
西野浄水場・庁舎営業開始
1 神明大橋完成
平成17年
(2005年)
4
7
合併により新機構発足
高区配水池供用開始
3
10
合併により新「三原市」誕生
市民憲章制定
平成20年
(2008年)
3
4
10
水道事業基本計画・水道ビジョン策定
水道局から水道部に移行
水道料金の全市統一
   
平成21年
(2009年)
10 福富ダム完成 2 本郷駅複合施設の供用開始
平成22年
(2010年)
12 水道料金のコンビニ収納開始 4 三原駅前市民広場が完成
平成24年
(2012年)
3 水道事業後期基本計画・後期水道ビジョン
策定
3
3
道の駅「みはら神明の里」が開業
三原バイパスが全線開通
平成25年
(2013年)
7
10
野間川ダム完成
ペットボトル水「空にすかして飲みたい
お水 三原だより」販売開始
7 汚泥再生処理センター完成
平成27年
(2015年)
11 ペットボトル水「空にすかして飲みたい
お水 三原だより」が第14回ひろしま
グッドデザイン賞[パッケージ部門]で
奨励賞を受賞
4 三原市初の公式キャラクター「やっさだるマン」初披露
平成28年
(2016年)
5 新和木浄水場系統の一部給水開始 11 三原歴史館開館
平成29年
(2017年)
11 新久井浄水場系統の一部給水開始 2
10
三原城跡歴史公園完成
三原市新消防庁舎完成
平成30年
(2018年)
3
5

6
7
10

水道事業経営戦略を策定
災害時における水道施設の復旧応援に関する協定を三原管工事業協同組合と締結
水道料金改定施行
7月豪雨災害 市内全域が断水
7月豪雨災害に伴う三原市水道事業災害復旧復興計画策定
5

6

本郷産業団地に西川ゴム工業株式会社の立地が決定
FM告知端末(防災ラジオ)を配布
平成31年
(2019年)
1

3

6

三原市水道事業人材育成・技術継承基本方針策定
災害時における水道施設復旧アドバイザリー等に関する協定を三原市水道局(部)退職者の会「三原の水道を愛する会」と締結
災害時における応急活動に関する協定を株式会社水みらい広島と締結
5 三原市新本庁舎開庁

チャットボット